「絶対無敵ライジンオー」今までにない設定

2013年04月24日

こんにちは!!もう少しでゴールデンウィークですね。今年は予定はありません。毎年ないんですけどね・・・。

今日は1991年のアニメ・「絶対無敵ライジンオー」の話をします。このアニメは、テレビ東京系で放送していて、この一年前までは、田舎だったため、見れないチャンネルでした。そのとき、はじめてテレビ東京系ってアニメが多いって実感したものです。

「絶対無敵ライジンオー」は小学生が主人公で、クラス全員で、戦います。パイロットは3人で、残りの子供たちは教室で、司令部のようなフォローに回ります。目立つ子はパイロットとヒロイン的な子と、その話で話題になった子でしょうかね・・・。

人型ロボットの剣王【ケンオー】と、鳥型ロボットの鳳王【ホウオー】と、一角ライオン型ロボットの獣王【ジュウオー】の3体が合体し、ライジンオーになります。それだけでも十分強いんですが、支援メカ、バクリュウドラゴンというのがいて、ライジンオーを載せたりします。

そのバクリュウドラゴンは人型にも変形し、バクリュウオーとなり、共にライジンオーと闘ったりします。さらにさらに、バクリュウオーとライジンオーが「超無敵合体」すると・・・ゴッドライジンオーになります・・・。超ーつえーんだ!!これが、また・・・。

玩具はトミー(メインスポンサー)から、発売されていてバクリュウオーとライジンオーのフル変形のものがあります。さらに、それらを合体してのゴッドライジンオーになるものもあります。
  

Posted by anime-jin at 07:05Comments(0)ロボットSF

スイートプリキュアは感動する

2013年04月20日

母の日を題材にした漫画はいろいろありますが、一番心に残っているのは「スイートプリキュア」です。
プリキュアであんなに涙を流すなんて思ってもいませんでした。

幼い姉妹が二人下の妹は、お母さんとの記憶がないみたいでお母さんの遺影にカーネーションを渡してもお母さんが
どんな顔で喜んでくれるのかわからない、遺影だと何も答えてくれないと泣いちゃうんです。

お父さんはそんな妹に優しく接して、なだめるんです。
でも、次の日もしょぼーんとしていて。

上のおねえちゃんも必死にそんな妹を説得したり。
このお姉ちゃんまだ、中学生なのに妹の面倒と家事をこなす良いお姉ちゃんなんです。
お姉ちゃんもお母さんがいないこと寂しさを必死に我慢して・・・

それが爆発しちゃって、敵に見つかってデザトリアンにされちゃうんです。

結局、妹もお姉ちゃんも寂しかったんだってわかって仲直りするお話。

涙腺破壊されっぱなし。誰が悪いわけでもなく、妹の気持ちもわかるし、それを耐えてきたお姉ちゃんが立派過ぎて。

生きていれば、遠くに離れていても母の日デコメとかで通信手段はあるけど死んじゃったら何もないんですよね。

アニメなんだけど、この姉妹のこれからがすっごい気になってしまいます。
  


Posted by anime-jin at 15:20Comments(0)ファミリー

「プロゴルファー猿」プロじゃなく賭けゴルファー?

2013年04月17日

こんにちは!!まだまだ、暖かくにはならない春の始めです。ちょっと喉を痛めてしまいました。

アニメでは1985年~1988年の期間にテレビ朝日系で、放送されました。単体枠ではなく、『藤子不二雄ランド』→『藤子不二雄ワールド』にて放送された。全143話あります。ちなみに藤子不二雄Aの原作漫画です。少年漫画では初めてのゴルフ漫画だそうです。

奇抜なコースがよくでてきて、それを攻略するのがオモシロイ。しかも、敵側の選手にも重石になるコースなのに・・・なんの策もなく、奇抜なクラブ、.技で、いいスコアを出そうとする敵・・・・。ハタからみたら、別にゴルフで決着つけなくても・・・。という感想になるアニメでした。そもそも、ミスターX・・・って何なんだー!!

主人公「猿」のクラブも特殊で、原則ドライバー(1W)のみで、パター替わりにつかう。しかも、そのドライバーも木の根っこから作る自家製のもので、3本目は雷が落ちたところから発見したことから「雷電」と名付けられました。そのほか、パター「正宗」.や「サンドウエッジ」などが登場しますが、原則ドライバー一本のスタイルで戦います。

必殺技もワクワクする要素があり、オープニングでの「旗つつみ」.という技や、「岩返し」「もず落とし」「ブレーキ打ち」などがあります。これは、ファミコンソフトのゲームでも実現されました。

一風変わったファンタジーゴルフも子供向けにはいいかもしれないですね。当時はこれをみてゴルフを始めた子供いましたね。

  

Posted by anime-jin at 07:06Comments(0)スポーツ

『銀河鉄道999』夢の鉄道

2013年04月10日

こんにちは!!

『銀河鉄道999』は、松本零士原作のアニメです。テレビシリーズとしては、1978年~1981年まで、フジテレビ系で放送されました。スーパーロボット全盛期に小学校高学年以上から大人までに、人気のあったアニメです。ガンダム、ヤマト、999は、チビッコには難しいアニメで、今で言う大人アニメの走りでした。とはいえ、チビッコたちを意識した作りのアニメになっています。

機械の体を手に入れ(この世界のトレンド)、永遠の命がほしい・・・。という目的のために銀河鉄道999に乗り込む主人公・、鉄郎という設定。鉄朗には母がいたが、機械の体をもった者共に殺されてしまう・・・。母のためにも、長く生きる、復讐もしたいために、無料で機械の体を手に入れるために謎の美女・メーテルと旅を始める・・・。

途中で、立ち寄る星では、色々な出来事おこり、機械化人間がいいのか、生身の人間がいいのか、最終的に悩みます。

謎のメーテルは何者なのか・・・それも、物語が進むにつれて、明らかになっていきます。レントゲンを取られるシーンがあり、人間だと判断されますが、実際のところは、機械化人間だと、私は思います(アニメ設定では明らかにされていません。)

アニメ版と映画版では、鉄郎の顔が違って、映画版は超イケメンに書かれています。銀幕デビューにあたり、書き換えたそうですね。

戦士の銃とか、アイテムもいっぱいでてきて、色々な設定があとからジワジワ見たくなるんですよね。鉄郎の母が亡くなるシーンは必見です。
  

Posted by anime-jin at 06:48Comments(0)SF

「ジムボタン」ってなんだかスゲー

2013年04月03日

こんにちは!!寒さが前回で、春とは思えない気温です・・・。あれ、寒いのは自分だけ・・・あー天井がまわるぅぅぅぅぅ。

今日は1974年10月から翌年・・・1975年3月までの全26回のアニメの「ジムボタン」の話をしたいと思います。TBS系列で、金曜の19:00台のアニメでした・・・。元々は海外の長編童話が原作で作られたアニメだそうです。ちなみに、制作会社の”エイケン”はサザエさんの制作会社として有名です。

主人公の名前は”ジム”・・・そして、ジムの家に代々伝わる伝説のアイテム”ボタン”・・・え?剣とか、杖とかじゃなくて?なんでも、握り締めるて、パンチするとすごい力が発動するというシステムらしい。そして、投げつけても武器になるそうで・・・うーん・・・こどもウケしなそうな武器だなぁ・・・。

それでも、すごいのが、機関車の”エマ”・・・なんと、自我があって、喜怒哀楽をフニャフニャ動いて表現するところです!!さらに、ジムが操作しても、そのとおりに動く訳だからスゴイですよね。ジムが笛を吹いたらやってくるのもスゴイですよね。ちなみに、魔法銃というのを機関車に撃ったら自我を持つようになったらしいんですよ。

あそうそう、エマには、強力な武器があって、波動砲のようにフロント部分から火炎を出すことができるんです。結構強力です。

悪のドリンガー軍団って酷くて、ジムのお母さんを捕らえたり、恋人で、ヒロインの「ぽっこ」ちゃんも鳥にされてしまう・・。エマも奪われそうになる回もあり、他人のものを欲しがる悪の軍団でした。
  

Posted by anime-jin at 06:50Comments(0)SFアクション